まるでチョコレートプレート!チョコっぽいヘアゴムの作り方/チョコ風ヘアピン

まるでチョコレートのようなヘアアクセサリー!
今回は、レジンのチョコ風ヘアゴムとヘアピンの作り方をご紹介します。
チョコ型のシリコンモールドを使えば、同じ形のヘアアクセサリーが作れますよ!
バレンタインに限らず、大人も子供も使えるデザインにしました。
主な材料
・UVレジン液 ・硬化ライト
・シリコンモールド各種
・着色料(赤,黒,白,茶,黄)
・着色用カップ、シート
・ネイルホイル、金箔
・ヘアゴム通しパーツ ・ヘアゴム
・台座付きヘアピン
・接着剤 ・コーティング用レジン液(ハケ)
・やすり ・つまようじ ・ティッシュ
・ピンセット ・平ペンチ
・厚紙や土台になるもの、テープ
・ゴム手袋 ・部屋の換気
レジン液の取り扱いについてをご一読ください。
作り方
先に動画をご覧になると作業手順が分かりやすいですよ!ハート型モチーフの作り方
ハートチョコ風のレジンモチーフを作りましょう
高級チョコによく入っている、赤いハート型のチョコに似てますね
真っ赤というより、少しダークな色味にしたいので、赤に少し黒を混ぜました
色が濃いので、いち度にモールドへ流すと硬化不良になりやすいです
面倒ですが何層かにわけて、少しずつ硬化しましょう
少しずつ流し入れることで、気泡除去しやすくなります
調色レジン液は長めに硬化します
さらに、モールドをひっくり返して、裏側も硬化しましょう
2層目
長めに硬化
3層目
長めに硬化
4層目
長めに硬化
作ったレジン液の量で、何層になるかは変わります
今回は5層に分けました
長めに硬化
硬化できたら、やすりでバリ取りしましょう
ハートの下先端がとがりやすいのでご注意ください
やすりをかけ終わったら、水洗いします
うずまき型モチーフの作り方
うずまきチョコ風のレジンモチーフを作りましょう
ホイップのようなかわいい形のチョコです
茶色と黒に少しの白を混ぜました
こちらもモールドに少しずつ入れて、数回に分けて硬化しましょう
モールドを傾けて、レジン液を回し広げると気泡も残りにくいです
調色レジン液は長めに硬化します
さらに、モールドをひっくり返して、裏側も硬化しましょう
2層目
作ったレジン液の量で、何層になるかは変わります
うずまき型はハート型より小さいので、今回は3層に分けました
最後の硬化は、モールドをひっくり返して裏側の照射も忘れずに!
硬化後のバリ取りでは、やり過ぎると底面のうずまき(でっぱり部分)が無くなってしまうのでお気をつけくださいね!
やすりをかけ終わったら、水洗いしましょう
半円型モチーフの作り方
ドーム型チョコ風のレジンモチーフを作りましょう
こちらはそのままだと可愛さに欠けるので、少しデコります
うずまき型が濃いめの色になったので、半円チョコは薄めにします
茶と白を混ぜました
こちらもモールドに少しずつ入れて、数回に分けて硬化しましょう
モールドを傾けて、レジン液を回し広げます
調色レジン液は長めに硬化します
さらに、モールドをひっくり返して、裏側も硬化しましょう
作ったレジン液の量で、何層になるかは変わります
使用したダイソーのシリコンモールドだと、モールドいっぱいまで作ると大きめサイズに仕上がります
今回は9割くらいのサイズで作りました
最後の硬化は、モールドをひっくり返して裏側の照射も忘れずに!
やすりがけが終わったら、水洗いしましょう
チョコレートらしく見えるように、ちょっとデコります
白いラインがかかってるチョコをよく見かけますね
あれっぽくしてみましょう!
白レジン液をつくって、つまようじでラインを引きます
レジン液が垂れても大丈夫なように、シリコンマットなどの上で作業しましょう
半円モチーフが動かないように固定します
私は耐震マットを使いました
ジグザグ模様を描いていきますよ
調色レジン液なので長めに硬化
色が薄いので、2度塗りしました
長めに硬化
金箔のイメージで、ネイルホイルを少しのせます
レジン液に混ぜて、上に広げましょう
硬化します
土台のクッキー型モチーフの作り方
最後のパーツはモチーフを貼りつける土台です
白にすこし黄色を混ぜたクリーム色にしました
まずは透明レジン液をモールドへ広げて硬化します
硬化後、着色したレジン液をモールドへ流し入れます
調色レジン液は長めに硬化します
さらに、モールドをひっくり返して、裏側も硬化しましょう
ここで、土台の厚みが薄いと割れてしまう可能性があります!
薄い場合は透明レジン液で厚みを追加しましょう
硬化ができたら、バリ取りをして水洗いしますよ
モチーフの接着とコーティング
できあがった3つのモチーフを土台に貼りつけます
接着剤で貼りつけましょう
貼りつけ後は、接着剤が乾くまで半日以上おきます
接着剤がしっかり乾いてから、レジン液でコーティングしましょう
表面はもちろん、すき間もしっかり塗って土台との接着を強化させます
うずまき型はコーティングしなくてもいいかも!
レジン液がミゾに埋まってしまい、せっかくの模様が見えにくくなってしまいました💦
やすりがけで側面も削れているので、土台の側面も塗り忘れないようにしましょう
すき間に紫外線が入りにくいので、長めに硬化します
5分くらい照射したら、斜めにしたり角度を変えて照射するのもいいですね
裏側のパーツ接着
作業はあと少し!
裏側にヘアゴム通しをつけます
平らにしたいので耐震マットで調節
今回は土台が大きめなので、プレート付きの金具タイプを使います
プレートに接着剤(金属対応のもの)をのせて、土台の裏側に貼りつけましょう
接着剤が乾くまで半日以上おきますね
接着剤が固まったら、レジン液で補強します
金属プレートにレジン液がのるように、土台との接着を補強しましょう
裏面全体に広げる必要はありませんが、全体をコーティングすると仕上がりがキレイになります
また、土台から飛び出ている部分も、一緒にコーティングすると補強できますね!
最後もしっかり硬化しましょう!
プラスチックパーツを使用の場合は、大きめサイズを選ばれるといいです
パーツの種類によって、接着の仕方が変わります
詳しい付け方は別ページの「レジンヘアゴムの裏処理」をご覧ください
ヘアゴムをつけて完成
かわいいモチーフに仕上がったので、ヘアゴムもポコポコしたゴムでかわいくしてみました♪
ヘアゴムの長さは30cmです
片方を輪にするので、片側を長くします
いつもの結び方(ほどけない結び方)ですが、ヘアゴムを引き締める前に片方だけ輪にしますよ
長いほうの先端をむすび目に通します
両端をそろえて、ヘアゴムをギュッと引き締めたら完成です!
では最後の工程です!
金具にヘアゴムを取りつけましょう
ヘアゴムを通して、金具を平ペンチ(やっとこ)で閉じます
金具が傷つかないように、ハンカチやティッシュをあてましょう
チカラを入れすぎると金具が折れてしまうので、十分ご注意ください!
少しずつ寄せる感じで閉めますよ!
閉じ口の金具が重なったら、浮いてる箇所をおさえて引っ掛からないようにしましょう
おもて側が傷つかないように、ハンカチやティッシュをお忘れなく
これでヘアゴムの完成です
ハートのヘアピン
台座付きのヘアピンに、作ったレジンモチーフを貼りつけます
接着剤をヘアピンのプレートに乗せて、裏側に貼りつけましょう
接着剤が乾くまで、半日以上おきます
ヘアピンのハート型は、マットコートにしてみました
ザラついた質感のあるコーティング液を使用します
表面と側面を塗りましょう
塗りたては通常のコーティングと変わりません
塗ったところがしっかり硬化(乾燥)するまで、長めに照射します
こんな感じ
裏側の接着剤が乾いたら、レジン液で補強しましょう
金具プレートの上にレジン液を乗せて、裏全体に広げます
硬化をして完成です
まとめ
今回のヘアゴムは作るパーツが多いので、いつもより作業時間をかけてしまいました。
でも、難しい工程はありません。
レジンに慣れた方であれば、失敗なく作れると思います。
参考アイテム
今回使用した材料などのリンクです[ハートとうずまき型のシリコンモールド]
![]() | 亀島商店 ソフトモールド ハート&うずまきチョコ ホビー用ツール C-778 新品価格 |

[半円型のシリコンモールド]
使用したのはDAISOの「ラウンド」タイプですが、現在オンラインショップでは取り扱いがないようです
似た商品のドーム型はこちら
UVレジン用シリコーンソフトモールド(ドーム)
[土台のクッキー型シリコンモールド]
![]() | 【シリコン型・モールド】幾何学プレート シリコンモールド レジン型 粘土型 ハート スクエア 丸 星 雲 四角 サークル 三角 UVレジン LEDレジン 手芸 クラフト 価格:498円 |

![]() | 価格:799円 |

[コーティング用レジン液]
![]() | 【コーティング用レジン液】 レジン液 まさるコート 15g 大容量 まさるの涙 コーティング剤 トップコート レジン用コート剤 ブラシ付 ハケ付 潤艶 ツヤ出し 塗るレジン UV・LED《クリア》 価格:999円 |

[マットコート用レジン液]
![]() | 【マットコーティング用レジン液】 レジン液 艶消しマットコート フィニッシュプロ・マット UV・LED 最新ブラシ付コーティング剤 《クリア》[つや消し コート剤 トップコート 補強 マット仕上げ] 価格:628円 |

ポチッと応援をよろしくお願いします!
1日1ポチしていただけると喜びます♪
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません