レジンでべっ甲柄の作り方[べっ甲風ヘアアクセサリー]ヘアゴム/バレッタ

上品な印象のべっ甲アクセサリー。大人の女性に人気のアイテムですね!
今回は、べっ甲柄のヘアゴムの作り方をご紹介します。
着色の仕方や硬化後のレジンの曲げ方なども載せてますよ☆
ぜひ目次をチェックしてみて下さ ...
レジン用の手作りモールド![作り方]100均のあの粘土で作ってみました

レジン作品を作る時、お目当てのモールドがなかなか見つからない…なんてことありませんか?
100円ショップで販売されている「お湯でやわらかくなる粘土」があれば、好きな形のモールドをハンドメイドすることができます!
今回は ...
100均のパールビーズシュシュ[ヘアゴムの作り方]シンプルエレガント

ビーズを編み込むヘアゴムの作り方をご紹介します。
シンプルだけど、上品なアクセントになります。
かぎ針でヘアゴムに編みこんでいきますが、編み物初心者さんでも難しくありません。
ぜひチャレンジしてみて下さい♪ ...
初心者向け:半球モールドで作るレジンのヘアゴム[作り方]シワも修復

こんにちは。ヘアアクセサリー作りが大好き。2児のママkeinaです。
今回は半球モールドを使って、レジンのヘアゴムを作ります!
丸みのあるツヤツヤなドーム型はアレンジしやすく、ヘアゴムとしても人気です。
で ...
ボタンをリメイク![ヘアアクセサリーの作り方]ボタンとビーズでアレンジ

こんにちは。ヘアアクセサリーが大好きな姉妹のママのkeinaです。
今回は、余りがちなボタンをかわいくリサイクル!
「ボタンで作るヘアアクセサリー」の作り方をご紹介します。
洋服についている予備のボタンをと ...
初心者向け:モールド不要!レジンのヘアゴム【作り方】教えます!

こんにちは。ヘアアクセサリー作りが大好きなママのkeinaです。
今回は、型枠(モールド)を使わない「レジンのヘアゴム」の作り方をご紹介します。
ほとんどの材料が100円ショップで揃えられます。
今ではUV ...
はじめに[材料や注意事項について]

当ブログにご訪問いただき、ありがとうございます。
ヘアアクセサリーを作るのが大好きなkeinaです!
レジン工作にはまり、LEDレジンアクセサリー認定講師を取得。レジンやリボンなど、いろいろなヘアアクセサリー作りを楽し ...