ミール皿のガタガタ問題を解決!皿付き・土台付き・レジンヘアゴム/固定アイデア

当ブログはプロモーションを含みます。

ミール皿の斜め防止解決策

ミール皿付きのヘアゴムを使って、レジンヘアゴムを作りましょう。でもそのままでは斜めになって使いにくい!レジン液を入れるなら平行に固定して使いたいですよね。
そんなガタガタ問題を、いろいろなアイテムで解決してみました!
使いやすいやり方を参考にしてみてください。

ねりけし、おゆまる(おゆプラ)

100均でも手に入りやすい、練り消しと、温めるとやわらかくなるプラ粘度を使います。
お皿の下につけて、ミール皿を平行にしますよ!

裏側のでっぱりを挟むように、2つに分けて貼り付けます。
ミール皿の斜め防止解決策1

おもてに返して、お皿が平行になるように押しましょう!
ミール皿の斜め防止解決策2

横から見て平行になっていれば、準備完了です。
ミール皿の斜め防止解決策3

おゆまるも同じやり方で平行にしましょう。
ミール皿の斜め防止解決策4
お湯などで温めて、ハンカチで水分を拭き取ります。
分けて貼り付け、押しつぶして平らに!
ミール皿の斜め防止解決策5

ミール皿の斜め防止解決策6

消しゴム

出っ張りより高さのあるものを使ってみました。例えば、消しゴム。
同じ高さの消しゴムを並べて、ミール皿を乗せるだけ(^^;
ミール皿の斜め防止解決策7
ただ乗せるだけだと、土台が動いてしまうので、テープなどで貼りつけて作業しましょう。

消しゴムの代わりに、木材を使って貼りつけちゃってもいいですね!

箱を利用

箱があれば、穴をあけるだけで、簡単な作業台になります。

これは厚紙を貼りつけて、箱の形にしましたw
中央にカッターなどで穴を開け、ゴムの部分を通します。
ミール皿の斜め防止解決策8

ミール皿の斜め防止解決策9
すっきり。作業しやすいですね。

厚紙で手作り作業台

これは以前、海塗りレジンのヘアゴムでも使った作業台です。
厚紙を折り込んで、中央をくぼませた「凹」な形を作ります。

今回作ったのは12cm×4cmの厚紙。両端から折り込みます。
薄いダンボールを使用。

紙の間の波になっているのが側面から見えるようになっていますが、これだと耐久性が
弱かったです(- -;

波が側面から見えない方向で折るほうが、頑丈に作れます。
折り目は、1cm、1.5cm、1cmを目安にしてみてください。
ミール皿の斜め防止解決策10

ミール皿の斜め防止解決策11
両端から折り曲げます。(横折りなので弱くてぺしゃんこになっちゃいました)

ミール皿の斜め防止解決策12
テープなどでとめて、高さを確認して下さいね。
ミール皿の斜め防止解決策13

ミール皿の斜め防止解決策14

洗濯バサミ

身近なもので簡単に出来ないかと考えた時、真っ先に思いついたのが洗濯バサミ。
でも、小さいと出っ張りを挟んでも滑ったり、どうしても斜めになってしまいました。
大きくてミール皿がしっかり乗るサイズでしたら、使えそうです!
ミール皿の斜め防止解決策15

ミール皿の斜め防止解決策16

まとめ

いかがでしたか?身近なもので作業しやすい方法をいろいろ考えてみました。
参考になりそうな作業台が見つかれば嬉しいです!
これでミール皿のレジンヘアゴムがたくさん作れますね!

関連記事



ポチッと応援をよろしくお願いします!


1日1ポチしていただけると喜びます♪
にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイドヘアアクセサリーへ