初心者向け:半球モールドで作るレジンのヘアゴム[作り方]シワも修復
こんにちは。ヘアアクセサリー作りが大好き。2児のママkeinaです。
今回は半球モールドを使って、レジンのヘアゴムを作ります!
丸みのあるツヤツヤなドーム型はアレンジしやすく、ヘアゴムとしても人気です。
ですが、厚みがあるため思わぬ失敗も…
私の失敗&リカバリ方法も、ぜひご参考にして下さい(^▽^;)
主な材料
・UVレジン液(ダイソーのレジン液ハードタイプ5gだと1本必要です)
・硬化用ランプ
・半球モールド(今回は直径2.5cm)
・封入物
(今回は、3種のビーズ,ネイル用のミニストーン,乱切りホログラムを使用)
・ピンセット ・つまようじ ・ティッシュ
・ボタン足(今回はU型を使用) ・接着剤(プラスチック用)
・ヘアゴム ・ゴム手袋
[あると便利なもの]
・ウェットティッシュ ・綿棒 ・やすり
・ブラシ付きレジン液
(細めのハケや不要になったマニキュアのブラシでもOK)
・マニキュアのトップコート
材料や注意事項については「はじめに」のページをご参照ください
作り方
動画を見ていただいた後に、下の説明をご覧になると分かりやすいと思います!
レジンドームのヘアゴム
準備
モールドをキレイにしてホコリをとりましょう。
私はウェットティッシュや、マニキュアのリムーバーを浸したティッシュなどで拭いてます。
乾いたものだと静電気が発生しやすいです。
水で洗ったあとは、ティッシュでササっと拭きましょう。
テープでペタペタしてとるのもいいですよ。
レジン・封入→硬化の繰り返し
①はみ出し防止
封入物が硬化前にモールドの底に沈んでしまうと、硬化後に表面からはみ出してしまう可能性があります。
また、硬化後の側面にシワができる防止にもなります。
ツルツルにできあがるので、外側の層を作るといいですよ☆
モールドにレジン液を少し入れ、薄く延ばして外側の層を作ります。
平らなモールドではないので、つまようじで伸ばすより重力に任せて広げたほうがマル!
(気泡ができにくいです)
レジン液の粘度具合はメーカーによって様々。
特に冬は冷えているので、ねっとりして広げにくいかもしれません💦
レジン液が硬くて伸びにくい、こまかい気泡がなかなか消えない時は、仕上げのコツをご覧ください。
気泡やほこりがないことを確認したら
30秒~1分硬化
封入物を1段だけにすると、平面な感じになるので、
今回はビーズを3層にわけて奥行きを出したいと思います。
②1層目
レジン液を少し入れ、ビーズなどを沈めます。
最初はドーム型のTOPの部分となるので、少なめがいいでしょう。
レジン液を混ぜたり、ビーズを何度も動かすと気泡ができやすいのでご注意ください。
今回は3色使用しています。
同じ色が、かたまらないようにするとカラフルに仕上がります。
穴あきビーズは横向きに封入すると、穴が目立ちません。
ストーンは裏向きに封入します。
③気泡やホコリなどを確認
モールドを持ち上げて裏側を確認しましょう。ビーズ周りの気泡を確かめます。
OKであれば
30秒~1分硬化
④ ビーズの層を2回繰り返します
2層目
レジン液を少し入れ、モールドを傾けながらレジン液を広げる。
ビーズなどを置いていく。
30秒~1分硬化
3層目
同様にレジン液を入れて広げ、ビーズなどを封入。
30秒~1分硬化
④4層目
ビーズが埋まる程度にレジン液を出して広げ、ホログラムを乗せます。
30秒~1分硬化
⑤最後はレジン液の層を作ります
モールドから溢れないようにレジン液を入れていきます。
目線の高さでモールドを横から見て、山なりに中央が盛り上がるくらい。
レジン液が硬化によって膨張・収縮するので、これくらいがちょうどいいです。
もし、モールドからレジン液がはみ出してしまったら?
⇒「仕上げのコツ」をご参照ください
モールドに厚みあるので、仕上げの硬化は長めにしましょう。
36Wのランプだと、5-6分くらい。
さらに、モールドを裏返しして、2分ほど硬化。
硬化不良の防止になります。
ヘアゴムをつけて完成
①ボタン足の接着
レジンモチーフの裏側に、ゴムを通すボタン足を接着します。
今回は輪になっているリングゴムを使用しますので、U型のボタン足をつけます。
まずは、モチーフの上下を見て、どのあたりにボタン足をつけるかご確認ください。
今回はビーズを封入しているので、気に入った向きに合わせてボタン足をつけます。
ヘアゴムに接着剤が付くのが気になる方は、このように糸などでむすぶといいですよ♪
あとで糸がほどけるように蝶々むすびにします。
ボタン足の接着面にボンドを乗せて、レジンモチーフの裏側に接着。
ボンドが完全に硬化するまで24時間ほどかかります。
②接着したらレジン液で補強
しっかり接着できたら、さらにレジン液で補強しましょう。
今回はハケ付きのレジン液を使用してみました。塗りやすいですよ!
ハケのない方は、つまようじでレジン液を塗ってください。
反対側も忘れずにレジン液を塗って補強します。
最後の硬化!2分くらいでOKです。
詳しくは、レジンヘアゴムの裏処理についてまとめたページがございます。
こちらからご覧ください。
☆ 完成 ☆
仕上げのコツ
レジン液を温める
レジン液は20℃以下になると粘度が高くなる性質を持っています。
冬の部屋に放置しているレジン液は、広がりにくくて気泡もできやすい…
そんな時は、レジン液を温めると解決しますよ!
レジン液を温めると粘度がゆるくなってサラサラになり、モールドに入れやすくなります。
また、気泡も温まって膨張して消えてくれます。
温める道具は、エンボスヒーターが人気です。
ドライヤーでもOKですが、風が強いのでレジン液がモールドからこぼれたり、ほこりも入りがち。
暖房器具で温めたり、お湯を使ったり、いろいろやってみましたが、、、
やっぱりエンボスヒーターが使いやすいですね(^▽^)
モールドからはみ出した時
そのまま硬化すると、薄いレジンが固まって「バリ」ができてしまいます!
ハサミでカットもできますが、引っ掛かったりして怪我したら危ないので、やすりで磨くといいでしょう。
はみ出したところは、つまようじと綿棒で取りのぞきます。
動画の前半は「レジンのヘアゴムの作り方(ししゅう糸編)」を紹介しています。
シワのリカバリ方法
レジン作品にありがちな側面のシワシワ😱
硬化前にモールドとレジン液を温めることで、この現象を回避できます。
でも、できちゃったものは仕方ないですよね~
そのまんまもナンなので、シワ修復しましょう!
①やすりで削る
爪やすりや紙やすりでザリザリと削ります。
削りカスが出るので、手元にティッシュを引いたり、マスクをつけて作業しましょう。
削り終わったら水洗いします。
削った箇所が白く残る
②レジン液を塗る
ペットボトルの蓋(私はラメケース)などを台座にして、マスキングテープを輪にした上に乗せると作業しやすいです。
修復にはハケ付きのレジンがあると便利!
削って白くなってしまった箇所に、レジン液を塗って補修。
塗った後は少し時間をおくとレジン液がなじんできますよ!
ハケは不要になったマニキュアのハケでも代用できます。
つまようじで塗ってもOKですが、レジン液が少ないと表面がデコボコになってしまうので、削った箇所だけでなく全体でコーティングするといいでしょう。
③硬化
台座に乗せたまま、3分程度硬化します。
修復完了!
マニキュアのトップコートで!
小さなキズならトップコートでも修復可能。
こちらは紙やすり(ホームセンターで購入の320番)で、側面とTOPを削ったものに、全面塗りしてみました。
レジン液よりちょっとボヤけました…
デザインアイデア
[ビーズ入り]
ピンク:うちの子がお気に入りの「ビーズとラメ」が入ってるタイプ。
(5層構造)1層目レジン液のみ、2層目にビーズとハートのアイテム、3層目に星フレーク、4層目にピンクのラメ、5層目が仕上げレジン液
ブルー:2層目にビーズをふんだんに入れましたが、色の薄いビーズは目立ちませんでした💦
(特にクリアタイプは封入に向きません)
[シール入り]
こちらも1層目はレジン液のみで硬化、2層目にシールを封入(入れる時は裏を上向きにします)
紙タイプのシールは、レジン液が浸透して変色する場合があるのでご注意ください。
まとめ
半球モールドを使うと、奥行きのあるものが作れて楽しいですね♪
丸くてツヤツヤなのがレジン作品の醍醐味!
特にこのドーム型はアレンジしやすく、ついつい何個も作ってしまいますw
お子さん向けに可愛く、大人向けにシンプルに。
いろいろなモノを封入して、バラエティーに富んだヘアゴムにトライしてみて下さいね!
参考アイテム
[シリコン半球モールド]パジコのシリコンモールドは作家さんにも人気です
【シリコン型・モールド】半球【 レジン モールド パジコ PADICO padico 型 uvレジンクラフト uvレジン 土台 シリコン 枠 押し型 ビーズアンドパーツ アクセサリーパーツ】 価格:1,210円 |
私もコレを使ってます!
★☆【レジン用品】送料無料 エンボスヒーター(1年保証あり)《選べる2色》[消泡 気泡消し レジンヒーター スタンプ 便利アイテム 手芸 エポキシ樹脂 クラフト] 価格:2,666円 |
小さなアイテムやキズの修復に使えます!
改良版【コーティング用レジン液】フィニッシュプロ・グロッシー UV・LED レジン液 最新ブラシ付きコーティング剤《クリア》コート剤,トップコート,補強,ツヤ出し,シャイニーコート,補修,塗るレジン 価格:628円 |
応援ポチッとお願いします。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません